この日は、スロぱちステーション「結」がとある店舗にて開催される事になっていた。その日は、その店舗にとっても特定日となっており強い事が予想される日となる。
スロぱちステーション「結」とは何かというと、6台並びの高設定が店舗の台数に対して複数島出来るという事になる。
この店舗の台数から考慮すると5~6箇所の6台並びが予想される。正直、4が主体となってしまうと、稼働率に対してどこにあるのかとても難しくなってしまう。ただ、全台4とかではなく、所々に6も混ざる傾向があるのを過去の経験から確認している。全ての箇所に6がある訳では無いというのも把握しています。
この6台並びの高設定があるという場合、セオリーは何かというと、端から6番目の場所を取るというのがある。どういう事かと言うと、端から6番目だと内側からも含めて、最大11台の箇所を網羅出来るという事が可能になるからです。
イメージではこんな感じです。
🟠🟠🟠🟠🟠🔵🟠🟠🟠🟠🟠
この状態だと左側の6台にも対象となった場合入りますし、右側の6台にも対象となったら入る事が可能になります。だからこそ、こういうイベントの時には、端から6番目に座るべきというのがあるのです。
今日は、スロぱちステーション「結」で設定狙いをしに来たんですけど、抽選が全てを握ると言っても過言では無いと思います。そんな抽選番号はどうだったかと言うと、これでした。
なんとも言えない感じの番号でした。全員で役170人前後だった気がします。
とりあえず、良番だったら入口付近のバイオハザードかまどかマギカの前後編を第1希望としていましたが、取れそうにありません。
番号的に狙い目と思っていたのはシンフォギアでした。前回は250番ぐらいでも空いていて、積もって7000枚出した事もあるし、何度か過去のデータでもシンフォギアに入るのも確認していたので、とりあえずその機種当たりに座ろうと考えていました。
もしかしたら、この番号でも座れると思った部分でもあったのでそう考えていました。
店内に入ってシンフォギアを見ると空いていない!まあ、そうかと納得しました。過去のデータからそう判断した人も一定数いるんだなっていうのを理解しました。
そして、めぼしい狙い目は座れなかったので、やも無くバジリスク絆2に座る事にしました。この時点でバジリスク絆に座って居たのは3人ぐらいでした。空き台が多い状態でした。
何故空き台が多いのかというと、このイベントで絆2が対象になったのがここ何ヶ月かなっていない為に、多くの人が避けていたというのもあったと思います。
その為、座るか躊躇しましたが、端から5番目、6
番目は座られていたのでその隣の7番目に座りました。6番目付近に座れたのは多少良かったと思います。
実践を開始すると、周囲の台にバジリスクタイムに早く入る台が多いなっていう印象を持ちました。自分の台も最初の2回は早かったです。その為、当たりを掴めたかという気持ちが朝の時点で何となく分かりました。
実際の稼働内容は、こんな感じでした。
正直、バジリスクタイムのテーブル的に6は完全に無い!6スルーでのバジリスクタイムが4回、800天井が2回!まあ、56はほとんど無いだろうと思います!テーブル14があるので高設定という予測は出来ますね。
ただ、ゴミ意外の何物でもないです。
弱チェリー的には、設定1よりですけど、まあ当てにならない部分でもありますけどね。
スランプグラフはこちらです。グラフ的には、高設定っぽいですね。恐らく、4で間違いありません。
この時点で、当たりの6台には入って居ましたけど、俺だけ恐らく4だったので辞めても良いだろうと思い辞めました!
ちなみに、打っていたのは、707番台です。
両隣りが出まくっていました!あまりにも酷いです!
最終的な差枚は、次に打った人から多少凹んだので差枚が少なくなっています。707以外の台は、全て差枚数が3500枚を超えています!
俺が打った台だけ、4の可能性すらあります。狙い目は当たってたけど、もうちょっと惜しかったら馬鹿勝ち出来ましたね。両隣りは、7000枚超えててやってられないわ!
結果はこちらです!
最後に思う事は、高設定の6台並びというのが他の台の状況から理解出来たので打ち込むのを続行していましたが、単品だったら絶対に辞めていました!それくらい内容が良くない!それに加え、周囲の状況が良すぎて設定差をとても痛感させられました。
最近は、設定狙いで良く4以上確定台を打つ事が多いですが、本当に4はどこまで打つべきかを悩む事が多いです!
高設定は、ぶん回すべきという考えも正しいし間違いじゃないんですけど、時間効率がどうかとか、期待値が拾える時間帯ならばハイエナを優先させるべきとか色々考えさせられています。
個人的には、設定56の可能性がほぼ無い4ならば辞めていいと思ってます。逆に56の可能性がある4は辞めてはダメですというのが、自分の考えになってます。
まあ、地道に頑張っていきます。
コメント